こんにちは、ファイナンシャルプランナーと鉄人をしています、けーすけです。
さて、世間にはたくさんのモバイルルーターが出回っています。
「どれを選べばいいのかわからない」
「品質もよくわからない」
なんてお悩み、ないですか?
てなわけで今日は、
「通信制限なし」を名乗る2つのルーター
を実際に使用して比較してきました。
ズバリ、
民泊レンタルWi-Fi vs WiMAX
です!
※民泊レンタルWi-Fiは、誤解を招きがちな名称ですが、実は民泊をやっていない一般の人でも普通に契約できます!
出演者のご紹介
比較を行った民泊レンタルWi-FiとUQWiMAXですが、それぞれどういったサービスなのでしょうか。
- 1日で何十GBも使う
- 月に50GB以上使う(一部では30GBとの声も)
- エンタメ系の利用が多い(たとえば映画を見まくる)
- ビデオ通話をかなり使う
<関連記事>
UQWiMaxとは
提供している会社はUQコミュニケーションズ、WiMax2+という規格の高速通信を絶賛提供チウ。
電話して、他社のWiMaxとの違いがあるかを尋ねると、
「WiMaxの通信品質に関しては、UQが本家なので他社に劣ることはまずないです!」
とのこと。
ちなみに、TryWiMAXレンタルを活用すると、15日間無料でレンタルすることができます^^
まずは結論から
最初に結論から言います。
用途の度合いによって使う方を選んで欲しい!
家での普段使いなら正直WiMAXが良いかと思います^^
というのも、WiMAXでは速度制限になっても、YouTubeが再生できると言われている4Mbpsの通信速度が出ると言われています。
オススメのWiMAXはBroadWiMAX。本家よりも安いところが魅力です。
移動中や地下での速度が劣ると言うWiMAXの弱点をしっかり埋めてくれるのが民泊レンタルWi-Fiでした。
移動中や地下などでもサクサクの通信速度を維持したい方は、民泊レンタルWi-Fiの方が良いかと思います。
それではやっとここから比較記事スタート!w
比較方法
何と言ってもきになるのが通信速度!
てなわけで比較は以下の2ケース、「速さで比較!」です!
①自宅で比較
②移動中の電車内で比較
両比較ともに3回計測を行い、平均値を見てみることに。
比較①:自宅で比較
まずは自宅で比較した結果がこちら。
自宅で計測 (単位:Mbps) | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 平均値 |
民泊Wi-Fi (下り) | 15.9 | 15.4 | 13.6 | 15.0 |
民泊Wi-Fi (上り) | 5.2 | 5.5 | 5.7 | 5.5 |
WiMAX (下り) | 11.3 | 11.5 | 12.9 | 11.9 |
WiMAX (上り) | 1.0 | 2.6 | 2.6 | 1.8 |
光回線 (下り) | 16.0 | 8.9 | 14.0 | 13.0 |
光回線 (上り) | 8.8 | 6.3 | 9.0 | 8.0 |
※下り=ダウンロード、昇り=アップロード
▼結果概要(自宅編)
【下り】
【上り】
|
見ていただくとわかりますが民泊Wi-Fiが想像以上に優秀です。
普段使いレベルだとオーバースペックという考え方もできるかもしれません。
とは言え速いに越したことはないのですし、多くのユーザーが下り(ダウンロード)の速度のみを気にすればいいことを考えると、下りで光回線と同等以上の速度が出ているのはうれしいですね。
これだけ速度でが出ているので、1人暮らしなら光回線は必要無いでしょう。
民泊レンタルWi-FiかWiMAXを持って家でも外でも両方の使用に対応して通信費を絞ってあげましょう。
比較②:移動中の電車内で比較
持ち歩いて外で使用できることがモバイルルーターの醍醐味だと思います。
「外でも速度がでるのかどうか」は持つ人からすると非常に気になる点だと思います。
そんなわけで電車の移動中に使用して比較してきました。
条件を変えないために、家で計測したときと同じMacbookAirで検証!in総武線快速グリーン車w
比較結果は以下の通り!
移動中に計測 (単位:Mbps) | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 平均値 |
民泊Wi-Fi (下り) | 15.0 | 13.4 | 16.9 | 15.1 |
民泊Wi-Fi (上り) | 6.3 | 6.1 | 2.3 | 4.9 |
WiMAX (下り) | 7.5 | 5.5 | 10.6 | 7.9 |
WiMAX (上り) | 1.9 | 1.4 | 2.2 | 1.8 |
▼結果概要(電車移動編)
【下り】 ・Wi-FiとWiMaxで通信速度に差が出た。(民泊レンタルWi-Fi:15.1Mbps、WiMAX:7.9Mbps) 【昇り】 ・Wi-FiとWiMaxで通信速度に差が出た。(民泊レンタルWi-Fi:4.9Mbps、WiMAX:1.8Mbps) |
以前、WiMaxの店員さんに電話で質問をしたことが有ります。

ワイ

店員さん
なお、知り合いからの口コミではBroadWiMAXは速度制限がかかっていてもYouTubeが見れ、ビデオ通話も問題なくできるようです。
まとめ
- 電車移動中や地下でも安定した通信速度が欲しい人
- 月の通信量はそこそこの人(目安は30GB〜50GB)
- 2年縛りが嫌な人
- すぐにネット環境を整えたい人
- 重いデータを落とすことがある人(速度が速い分ダウンロード時間が短縮される。)
- 地下や移動中にはあまり通信しない人
- 通信量がかなり多い人(目安は50GB以上)
- 契約期間による縛りがあっても大丈夫な人
- あまり重いデータはダウンロードしない人
- 3日で10GB使うことがあまりない人
この記事へのコメント